人見知りナースマンのブログ

人見知りだけど看護師してます。看護師6年目、現在ICU勤務。人見知り克服や看護のこと、その他気になることを発信していきたいと思います。キングダムにハマってます!

断る勇気

こんにちは!

 

職場だと色々な頼まれごとをされますよね。

やりたくないことや『それ僕がやんなきゃダメ?他の人でもいいでしょ』と思うこと頼まれたり・・・

そんな時みなさんは引き受けますか?

それとも断りますか?

 

最近あった出来事を書いていきます。

上司に「脳外科の勉強会をICU、SCU、脳外一般病棟でやろうという話しが出てるんだけど、日勤終わりで話し合いに参加できる日ある?」

と言われました。

詳しく聞いてみると他病棟で意識レベルが低下してたり、瞳孔不同が出てるのに1日放置していたとか、そんなことがあったから全スタッフがちゃんと評価できるように勉強会を開こうという話になっているみたいです。

 

正直全く興味がありません。

そもそも日勤終わりに残業するってのが嫌だし、それが自分の興味のある分野ならいいですが、興味のないことに参加するのは時間がもったいないですよね。

時間外手当がもらえたとしても時間の方が大切なのでちょっと・・・と感じですね。

前は仕事終わりにジムに行く程度でしたが、今は帰宅してからブログを書いているので早く帰りたいんですよね。

 

確かに脳外病棟じゃなければ意識レベルや神経学的所見(瞳孔や麻痺)を観察する機会は少ないと思います。

しかし、その部署の人たちが危機感を持って勉したり、『なんかおかしい』と思った時に主治医に報告するとかすればいいだけの話だと僕は思うのですが・・・

 

なので普通に「やりたくないです」と答えました。

それなのに「えー?なんで理由は?1か月に1回ぐらいならいいでしょ?」

となかなか納得してくれなかったです。

詳しい内容はまだ決まってないみたいですが、興味がなければ参加しない方針でいこうと思います。

 

『断る勇気』も大切ですよね。

前の職場では結構Yesマンでしたが、今の職場では色々と断ってます。

断らないと便利な人だと思われるんですよね。

なんでも引き受けてくれる便利屋というイメージがつき、なんでもお願いを聞いてくれる都合のいい人になってしまいます。

「あれやっといてー、これもお願いできる?」と次から次へと仕事を押し付けられます。

そこで断らないと『あいつに頼めばなんでもやってくれる』と思われてしまい、また仕事を頼まれてしまうという悪循環になってしまいます。

もし途中で断ったとしても『こないだは頼まれてくれたのに・・・』と断りにくくなってしまいます。

どこかで断る勇気を持たないと不自由に生きることになってしまいます。

僕は、自由に生きていこうと決めたのでやりたくないことは断るようにしています。

もちろん職場なのである程度は折れてやる部分もありますが、時間の無駄だなとか興味がない、知識としてプラスにならないと思うことはやらないようにしています。

勉強会があっても参加しないです。

今は、看護にそこまで気持ちがないというのもありますね。

 看護に気持ちがなくても、この仕事を続けている以上は最低限の知識と責任感がなければ、人の命を奪い兼ねないのでそれは忘れちゃいけませんね。

 

断ると人に嫌われそう・・・

かといって全て頼まれごとを受けていると八方美人だと言われたりする・・・

どちらにしてもよく思わない人がいるんですよね。

だったら嫌なことはやらずに断りましょう。

時間は無限にあるわけではなく有限なのです。

限りある時間を有意義に使っていきたいですね。